trend

なんだこりゃ! 初めて『ブロッコリー』に挑戦した、赤ちゃんの苦悩っぷりがヒドい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

アメリカでは、子どもが嫌いな野菜の代表格である『ブロッコリー』。

今日はヘイゼルちゃんが、初めてブロッコリーに挑戦する日です。

ママが差し出したブロッコリーを、なんの疑いもなく口に入れるヘイゼルちゃん。すると、人生の苦悩を知ってしまったかのようなスゴい表情を見せるのです…。

Oh no! なんなのこれは!?

27008_01

出典:YouTube

なんで私はこんなものを口に入れてしまったのかしら…

27008_02

出典:YouTube

もちろんヘイゼルちゃんはそんなことは言っていませんが、とりあえず『ブロッコリーが嫌い』ということはひしひしと伝わってきます!

ヘイゼルちゃんの苦悩する姿、ちょっとカワイそうと思いつつも、「なんて可愛らしいのかしら」とのコメントが続々寄せられました。

ブロッコリーおいしいんですけどね…。ヘイゼルちゃんがブロッコリーの魅力を知るのは、まだ当分先のことになりそうです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。

出典
Hazel tries broccoli

Share Post LINE はてな コメント

page
top