「例え、YOSHIKIが許したとしても、ボクが許さん」 GACKT、苦言の理由に共感の声も
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。
上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
これまでの『Twitter』から名称が変更され『X』となった、2023年7月24日(日本時間)。
同社の日本法人名が『Twitter Japan』であることから、一時ネット上にロックバンドの『X JAPAN』がトレンド入りするほど、名称変更のニュースは注目を集めました。
同日には、『X JAPAN』のメンバーであるYOSHIKIさんと親交が深い、歌手のGACKTさんが名称変更について反応。
投稿に、11万件を超える『いいね』が寄せられるほどの話題を呼んでいます。
GACKT「例え、YOSHIKIが許したとしても、ボクが許さん」
日本法人名が『X JAPAN』になると仮定したGACKTさんは、同社の名刺について言及。
同社で働く社員が名刺を渡す際「『X JAPAN』の山田です」「『X JAPAN』の佐藤です」と、口にすることについて、次のようにつづりました。
なお、YOSHIKIさんは『Twitter』からの名称変更が報じられた際、「#XJAPAN 商標登録してあると思うけどなー」と投稿していました。
ファンからは、GACKTさんの投稿に「同じく許さない」「やはり、そこはダメですよね」と共感の声も。
・日本で『X』といえば『X JAPAN』なので、そこは守り抜いてほしいなと思います。
・ファンとしても、名称変更の一件は不安です。
・GACKTさん、落ち着いて!
『Twitter』もとい『X』の利用率が他国に比べて飛びぬけて多いことでも知られる日本。
それに加えて、人気ロックバンドを連想させる名称への変更ということもあり、多くの日本人利用者が、今後の動向に注目していることでしょう。
[文・構成/grape編集部]