「間違った」バスケをする少年を正した警察官 その粋な計らいとは!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

アメリカのノースカロライナ州である日、子供たちがいつものようにバスケットボールをして遊んでいました。その中には、1人だけサッカーボールでバスケの練習をしている少年の姿が。

19647_01

出典:YouTube

するとそこにパトカーがやってきて、1人の警察官が降りてきました。警察官はその少年に向かってホイッスルを吹きます。少年は思わず「僕なにか悪いことしたのかな」と思ったそうです。

19647_02

出典:YouTube

緊張する子供たちを前に、警察官のクリスチャンさんはパトカーのトランクから新品のバスケットボールを取り出し、少年にプレゼント。

19647_03

出典:YouTube

クリスチャンさんはその後、大喜びの子供たちとしばらく話をして、一緒に写真を撮って帰っていきました。

クリスチャンさんはその日、少年がサッカーボールでシュートの練習をしている姿を見た後、自費でバスケットボールを購入して戻ってきたのだそうです。

【間違いを正すのが警察官の仕事】だとすれば、クリスチャンさんは”バスケットボールをサッカーボールでプレイする”という間違いをきちんと正してくれたということですね。

さわやかな優しさを示してくれたクリスチャンさん。子供たちにとって新品のボールをもらえた喜びはもちろん、クリスチャンさんの親切な気持ちが何よりのプレゼントになったのではないでしょうか。

背後を気にする女性の写真

歩く時は前だけ見る?時々振り返る? 元警察官が教える『正解の歩き方』は…【防犯のコツ】かつて警察官として10年勤務していた筆者。現役時代、何より口酸っぱく教え込まれたのが『背後を取られるな』という教訓でした。 危険がどこから現れるのか…。そのほとんどは『前』ではなく、『背中側』。 警察を離れた今でも、この...

夜道の写真

夜道が怖くなくなる2つの習慣 自分を守るための歩き方とは?仕事や飲み会などで遅くなった夜の帰り道。スマホを見ながら歩いたり、イヤホンで音楽を聴いたりしていませんか。 昼間よりも人の目が減り、静けさに包まれる夜道こそ、もっとも油断してはいけない時間帯です。 元警察官である筆者は、...

出典
Cop spots kid playing with the wrong ball, fixes it@MaltbaMini

Share Post LINE はてな コメント

page
top