独特なあだ名を付けられた猫が話題 写真に「思わず吹き出した」「これはツボ」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- @miikomaple
・思わず吹き出しちゃいました。
・いい表情をしていますね。好きです。
・ネーミングセンスがツボ。
そんな声が上がっているのは、3匹の愛猫と暮らす飼い主(@miikomaple)さんが投稿した1枚の写真です。
ある日、飼い主さんの自宅に、運動会の代休を取った子供たちが遊びに来ました。
愛猫の姿を見て、子供たちは、ある国民的漫画に登場するキャラクターに似ているといい出したのです。
それでは、次の写真をご覧ください。
「しわしわのドラえもんだ」
そう、子供たちが似ているといったのは、SF生活ギャグ漫画『ドラえもん』の主人公、ドラえもん…!
愛猫の首に付いている鈴の形が、ドラえもんに付いているものとそっくりではありませんか!
子供たちの注目の的となったのは、エキゾチックショートヘアのひるねくんです。
きっと心の中で、「嬉しいような悲しいような、複雑な気持ちだニャ…」と思ったことでしょう。
それにしても、幼い子供の直感的なネーミングセンスには驚かされますね。
[文・構成/grape編集部]