助手席の隙間から視線を感じ…振り返ると? 「変な声が出た」「もー、たまらん」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
ペットは、大好きな飼い主のそばにずっといたいものです。
飼い主がペットから離れようとすると、付いて回ったり、「行っちゃうの?」というようなさびしそうな表情を浮かべたりするでしょう。
下から視線を感じると…?
ゴールデンレトリバーの、ゆずちゃんと暮らす、飼い主(@YuzuGoldendog)さん。
ある日、ゆずちゃんを連れて、車で出かけました。
助手席に座る飼い主さんは、下のほうから視線を感じ、目を向けると…。
なんと、ゆずちゃんが飼い主さんのそばに行きたいあまり、隙間から顔を出していたのです…!
もしかしたら、飼い主さんと隔てられた後部座席で、さびしくなったのかもしれません。
飼い主さんによると、ゆずちゃんを車に乗せると、「ここの隙間が定位置になりつつある」といいます。
隙間にフィットする、ゆずちゃんの表情は、愛らしさが強調されていますね!
投稿には「こんなん笑うわ」「もー、たまらん」「あらゆる隙間から出てきてほしい」などの声が寄せられました。
かわいい行動で飼い主さんを和ませた、ゆずちゃん。
多くの人が、顔を出すゆずちゃんを、なでてあげたいと思ったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]