lifestyle

エノキ、どうやって料理してる? 村上農園の簡単レシピが「リピ確定」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

エノキのチーズ肉巻きの画像

秋に旬を迎える食材の、代表格に数えられる、キノコ。

中でもエノキは、シャキシャキとした歯ごたえがおいしく、食卓によく並ぶという家庭も多いでしょう。

エノキのチーズ肉巻き

施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)は、『エノキのチーズ肉巻き』のレシピを公開しました。

村上農園が「悪魔的においしすぎて、家族全員リピート間違いなし」とおすすめする、エノキ料理です。

エノキ料理のレパートリーが少なくて困っている人は、ぜひチェックしてみてください。

※動画はInstagram上で再生できます。

【材料】

・豆苗 1パック

・エノキ 1パック

・豚バラ肉 6枚

・ピザ用チーズ 40g

【調味料】

・焼肉のタレ 大さじ3杯

・みりん 大さじ1杯

・酒 大さじ1杯

・豆板醤 小さじ1杯

・すりおろしニンニク 小さじ1杯

エノキの軸の先端部分である石づきを切って、6等分に縦にさいてください。

エノキの画像

ボウルに調味料を分量通り入れて、混ぜましょう。

エノキと豆苗を豚肉で巻いて、耐熱皿に並べます。

エノキと豆苗と豚バラ肉の画像

ラップをして600Wの電子レンジで5分加熱してください。

取り出したら、水気を切って、混ぜ合わせた調味料とチーズをかけましょう。

エノキのチーズ肉巻きの画像

再度、600Wの電子レンジで2分半加熱したら…完成!

エノキのチーズ肉巻きの画像

加熱してトロトロになった、エノキの食感がおいしそうですね!

肉と野菜を一緒に食べられて、栄養バランスもよさそうです。

村上農園は「豆板醤とニンニクが効いて食欲倍増!しかも、電子レンジで簡単に作れちゃうから、忙しい日にもピッタリ」とコメントしています。

晩ご飯の一品として出てきたら、大人も子供も喜ぶこと間違いなしでしょう。気になった人は、ぜひお試しください!


[文・構成/grape編集部]

『塩こんぶ』の写真(撮影:キジカク)

混ぜるだけで高級感...! 本格『こんぶ締め』が自宅で簡単にできる裏ワザ家庭で刺身を料亭クオリティに!塩昆布を使った簡単『昆布締め』レシピ。包丁不要&短時間で作れるので、忙しい日でも本格味を楽しめます。

マヨネーズの写真

ちょっと残ったマヨネーズ、どうしてる? メーカーに聞いた!使い切るコツ日本では人気の高い調味料である、マヨネーズ。現在は外国の人も日本のマヨネーズはおいしいと高く評価していると言います。 多くの場合、マヨネーズは『ポリボトル』に入っており、量が減ってくると中身を出すのが難しくなるもの。最後...

出典
murakamisprout

Share Post LINE はてな コメント

page
top