trend

『彼女のハロウィン仮装』に涙する人が続出 「泣いちゃった」「元気だせよ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハロウィンの仮装

毎年10月31日は、ハロウィン。

仮装をした子供が近隣の家を訪ねてお菓子をもらうのが由来ですが、日本では仮装そのものを楽しむ日として定着しつつあります。

『恋人の仮装』に「泣いた」の声が集まった理由

MESSIAH(@metal_N_moto)さんは、ハロウィンの日に、仮装した『恋人』の写真をXに投稿。

しかし、なぜか大勢の人の涙を誘う事態になったのです…!

その理由は…こちらをご覧ください!

ハロウィンの仮装

今年の彼女のハロウィンのコスプレ、透明人間らしい!!!かわいすぎないか!!!!

なんとMESSIAHさんの恋人が選んだのは、透明人間の仮装。すでに仮装をして車の助手席に座っているようですが、クオリティが高すぎて、見事に姿が見えません…!

『彼女』が本当に実在するのかを疑ってしまいますが、きっと恋人はいるのでしょう。そう、MESSIAHさんの心の中に…。

シュールかつユーモアあふれる1枚は拡散され、さまざまなコメントが寄せられています。

・お、おう…。まぁ、元気出せよ…。

・俺もこうやって笑い飛ばせるくらいの強い心が欲しい。

・影すら残さないなんてすごい!!……泣いちゃった。

数々の励ましの言葉を受け、「落涙するばかりです。みんなありがとう」とコメントしていた、MESSIAHさん。

次のハロウィンでは、恋人が透明人間以外の仮装をしてくれることを祈ります…!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@metal_N_moto

Share Post LINE はてな コメント

page
top