trend

学校への『持ち物』が書かれた、娘のメモ「急すぎる」「3日は猶予ほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

冴島(@ontine9neo)さんがSNSに投稿した、娘さんのエピソードを紹介します。

娘さんは、学校に持って行かなければならない物を忘れないよう、1枚の紙にメモを残しました。

それを見た、冴島さんは「急すぎて、全然手持ちがない」と動揺します。

なぜなら…。

娘さんのメモの画像

ペソをもってくる

メモには、「ペソを持ってくる」と書かれているではありませんか!

『ペソ』は、メキシコやフィリピン、アルゼンチンなど数か国で使われている通貨のこと。外貨となれば、円と両替できるATMや銀行に行かなくてはなりません。

また、数か国が『ペソ』を使っているため、どの国の通貨なのかを確認する必要もありますね…。

しかし、結論からいうと、このメモは『ペソ』ではなく、『ペン』の書き間違い!

『ン』と『ソ』の字が似ているために、娘さんは間違えて書いてしまったのでしょうか。

ちなみに、メモには怒りマークも書かれていますが、その理由を娘さんは「学校にちゃんと持っていかなきゃー!」という気合を表現したと語っていたそうです。

個性的な怒りのマークの使い方にも、頬がゆるんでしまいますね。

「我が家にはかろうじてありました」「急いで外貨を両替しに行かなきゃ!」「3日くらい猶予がほしい」といった反響を呼んだ、娘さんのメモ。

もし本当に『ペソ』だったら、焦ってしまうと同時に、先生に聞いてみたくなります。

なんの授業ですか…?

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

女の子の写真

姉と喧嘩した4歳次女 「ねぇねなんて、地獄に…」と言いかけ…まさかの『軌道修正』に「想像してニヤけた」2人の娘さんを育てる、父親のくたまる(@chapikof)さんは以前に、姉妹ゲンカを目撃したといいます。 次女は長女に「ねぇねなんて、地獄に…」といいかけ…。

出典
@ontine9neo

Share Post LINE はてな コメント

page
top