trend

家族でGWについて話していると、「公園行く」を繰り返す3歳児 一体なぜ…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4月末から5月の初めにかけて祝日や休日が続く期間、ゴールデンウィーク。

遠方への旅行を楽しんだり、自宅でゴロゴロしたりと、休みの使い方は人それぞれでしょう。

Instagramに子育て漫画を投稿しているchi(ch__i.ig)さん一家は、ゴールデンウィークの過ごし方について話したそうです。

ゴールデンウィークの話題中、3歳の息子さんは「公園行く」としかいいません。

思ってもみなかった提案をする息子さんに、「なぜ急に公園…?」と疑問を抱くchiさん夫妻。

次第に息子さんが『ゴールデンウィーク』を『公園行く』と聞き間違えていることに気付きます。

まさかの事実に「聞こえなくもない…」と納得したchiさんは、息子さんと公園に行く約束をしたそうです。

ぜひとも公園で遊ぶ息子さんのことも、漫画にしてほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
ch__i.ig

Share Post LINE はてな コメント

page
top