1人で寝るようになった息子 母親がそっと近付いてみると…?
公開: 更新:


「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!
- 出典
- 3beth_gm
3人の子供を育てる、母親のbeth(3beth_gm)さん。
子育てにまつわる実録漫画をInstagramに公開しています。
寝室に複数の布団を敷いている、bethさん宅。いつも眠る時は、bethさんがいる布団に子供たちが集まってきていましたが…。
『忘れたくない温度』
時が経ち、長男のハルくんは自分の布団を使って1人で眠るようになりました。
ハルくんの成長に気付いたbethさんは、そっと息子の背中に寄り添うようにくっつきます。
その後、次男のイツくんや、長女であり末っ子のぴっぴちゃんもくっついてきて、4人は仲よく眠ったのでした。
エピソードに対し、子育て中の親をはじめとする読者から、こんな感想が寄せられています。
・かわいすぎる。読んで幸せな気持ちになった。
・素敵だなあ。弟や妹を誘うハルくんにキュンとした。
・うちの子もいつの間にか卒業していた。親のほうがさびしくなるものだよね。
体温が高い子供たちと寄り添って眠る中で、bethさんが感じた暑苦しさは、今しか味わえない特別なものといえるでしょう。
子供の成長は、親が考えている以上にあっという間。子供たちがいつか大人になった時に思い返して、懐かしさと愛おしさで胸がいっぱいになりそうですね。
[文・構成/grape編集部]