subculture

「家にいられて楽だよね」子育て中のひと言にイラッ! ある漫画に共感の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:橋本ナオキ オフィシャルブログ

ネット上で多くの人が共感している、子育て中の『あるある』を描いた漫画をご紹介します。

日常で「ありがち」なことを漫画にして描いている、橋本ナオキさん。

今回は、子育て経験のある人たちに聞いた話をもとにした作品を公開しました。

『子育てでありがちなこと』

地域の知り合いが増える

理解を示してくれるだけで、救われる

手伝ってくれる人が現れると『神様』かと思う

食事時間は5分

子育て中の恨みは一生

ティッシュ、トイレットペーパーは手の届かない場所に

『スマホ』は最終兵器

「なぜ、いま…」というタイミング

子育て期間は意外と「あっという間」

「静かな時ほどやらかしている」「ベビーカーでの移動の大変さ」など、子育てに奮闘した経験のある人なら、思わずうなずいてしまう内容なのではないでしょうか。

また、経験をしていない人にとって、子育て中の大変さは想像しにくいもの。ユーモアを交えた漫画を通して、たくさんの人が子育てへの理解を深めてくれると素敵ですよね。


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画

遊び中にご飯を食べる猫の行動に7万いいね!『気分屋』な性格が最高キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画に注目が集まりました。

犬犬さんの漫画の画像

「もっとこう…電車とか言っとけよ」 息子が答えた趣味に、父親が呆れたワケ【育児漫画】育児という貴重な時間を大切に過ごしたい親は、きっと多いでしょう。育児中の出来事を、日記などの目に見える形で残している人も、少なくないかもしれません。1人の息子さんを育てる父親の、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子と過ごすクスッと笑える日々を漫画に描き、Xで公開しています。

出典
毎日でぶどり

Share Post LINE はてな コメント

page
top