寝ている母に気付きバスタオルをかける5歳の子供 するとその後思わぬ行動に…
公開: 更新:

※写真はイメージ

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @ttmstn02
3歳と5歳の子供を育てている、まさと(@ttmstn02)さん。
ある日、子供たちがご飯を食べてる間にソファで10分ほど寝てしまったといいます。
寝ている母親に気が付いた5歳の子供は、バスタオルを持ってきて、かけてくれたのだとか。
そこで目が覚めたまさとさんですが、そのまま狸寝入りをして、子供たちの様子を見ることにします。
すると、5歳の子供が「ママ疲れてるんだね」といい、1人で歯磨きとトイレをすませてから3歳の子供に「上に行って寝るよ」と伝えたのです。
さらに、3歳の子供はまさとさんのお腹に頭を押し付け、ぎゅっと抱きついてきました。そしてまさとさんの頭をなでながら、こういったのです。
「まま、おしごとがんばったね」
そのまま寝室へ向かった2人。まさとさんは、号泣の絵文字を並べて喜びを表現しました。
思いもよらない2人の行動に、まさとさんも嬉しかったことでしょう。
ネット上には、このエピソードを読んで「心が温まった」という声がたくさん寄せられていました。
・これが幸せというものか。子供って本当にかわいいな。
・なんか涙出てきた。いい話だな…。
・感動した。こういう子供を育てられる親になりたい。
まさとさんが、これまでたくさんの愛情をこめて育てたからこそ、2人の子供は人の気持ちを考えられるようになったのでしょう。
子供たちから、こんなに優しい言葉をかけられたら疲れも吹っ飛んでしまいますね!
[文・構成/grape編集部]