「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
子育てをしていると、子供たちの予想外な行動に「なんで…」といいたくなることが多いもの。
3歳と0歳の息子さんを育てる母親の、寿ニンカシ(kotobuki_ninkashi)さんは『子育てあるある』を描き、話題となっています。
寿さんの家では、夜になると『密』になるそうです。
一体何が密になるのかというと…。
息子さんたちは、夫のほうにスペースが空いているにも関わらず、寿さんに密着。これでは寝返りをうつこともできません!
母親の近くが安心するのでしょう…夫のほうへ移動させようとしても、息子さんたちは断固拒否します。
密になってしまうがゆえに、3人そろって風邪を引いてしまうことも。その度に、1人で元気な夫はさびしげな表情を見せるのでした。
投稿には、子育てをする人から共感の声が寄せられています。
・「密です」に笑いました!私も息子2人と猫と一緒に寝ていて、毎日肩こりと腰痛でもう大変です!
・それぞれに布団を敷いて寝るのに、朝起きると私の布団に全員集合しているんですよね…。
・うなずきすぎて首がもげそう。両方へ寝返りができるのに、なぜか私のほうへ来るのでいつも壁と同化してます。
密着される側は決して楽ではありませんが、子供たちから避けられる側のことを思うと、耐えられるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]