客がいない時は座ってもいいのでは…? 立ち仕事『あるある』に吹いた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- y_haiku
多くの人が「あるある!」と共感するできごとを浮世絵風のイラストで表現する、漫画家の山田全自動(y_haiku)さん。
クスッと笑ってしまう『あるある』をInstagramなどに投稿しています。
山田全自動さんの記事はこちら
今回は、立ち仕事にまつわる『あるある』をご紹介します。
立ち仕事あるある
山田全自動さんは「店の隅でストレッチしがちでござる」とコメントしています。
立ち仕事をしたことがある人なら「あるある!」と頷いてしまったことでしょう。
中でも、誰も見ていない所で休憩するテクニックには多くの声が寄せられました。
・誰も見ていない時はレジ台に寄りかかって休憩しています!
・トイレで座った瞬間が天国…。ヒールを履いている日の足のだるさは尋常じゃない!
・誰も見ていない時にちょっと靴を脱いだりします。あとは、じっと1か所に立っているよりウロウロするほうが楽。
・暇な時ほど足が痛い。忙しいほうが気が紛れる~。
さまざまなコメントから立ち仕事の大変さが伝わってきますね。
お客さんがいない時はイスに座っていいシステムになってほしいものです。
山田全自動さんの単行本が発売中
ゆるーい浮世絵で、ネットを中心に人気を博している山田全自動さんの作品。
ツボにはまった人は、ぜひ単行本『山田全自動でござる』と『またもや山田全自動でござる』もご覧ください。
山田全自動でござる
Amazon楽天市場Yahoo
またもや山田全自動でござる
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]