余裕のある大人になりたいけど実際は… 機内の『あるある』に共感の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ゆうき(@yuki7979seoul)さんがTwitterに投稿した、『飛行機あるある』に共感の声が続出しています。
上質なサービスを受けながら、空の旅ができる飛行機。
飛行機に乗ると、ほとんどの場合『機内サービス』でドリンクなどの提供をしてもらえます。
ドリンクサービスは、キャビンアテンダント(以下、CA)がさまざまなドリンクが入ったカートを引きながら、席の横まで来てくれるため、数列前にCAが来ると「そろそろかな」と気付けるでしょう。
余裕のあるかっこいい大人ならば、「ドリンクはいかがでしょうか」と声をかけられてから顔を上げて注文するかもしれません。
しかし、実際は「やっと来た!ずっと待っていたんです!」と、ご褒美を貰う前の小型犬のように、背筋をピンと伸ばし、尻尾を振って待機してしまう自分がいるというのです。
ドリンクサービスは、機内で過ごすちょっとした楽しみの時間と感じる人も多いようです。
投稿にはたくさんの共感の声が寄せられています。
・サービスする側からだと、そのほうが嬉しいです。
・いつも台を下ろして、もらう準備をしています!
・分かる。近付いてくるとなんだか緊張しちゃう。
・あるある!前列あたりに来たら、もらうシミュレーションをしています。
一方で「気付いているけど余裕ぶってしまう」「チラ見して待っている派です」といったコメントもありました。
多くの人に心当たりがあった『あるある』に、クスッとしてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]