愛猫の写真を撮った飼い主 「形がよく分からん」とつづる理由に、納得!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nkknrk
猫のこねろくくんと暮らす、飼い主(@nkknrk)さんが投稿した写真が話題です。
ある日、爪とぎの上にちょこんと座る、こねろくくんの写真を撮影した飼い主さんは、こう思いました。
「形がよく分からん」
一体どういうことなのか…真相は、写真で一目瞭然です!
確かに、こねろくくんのボディラインがよく分かりません…!
こねろくくんは、全身が黒い毛で覆われた黒猫なため、前脚や後ろ脚など、体のパーツの境界線が分かりづらくなっているのです。
「どうしたの?」といわんばかりの表情で飼い主さんを見つめる、こねろくくんのクリクリとしたお目めが愛らしいですね。
写真には、飼い主さんのひと言に納得する人が続出。さまざまなコメントが寄せられました。
・黒猫あるある!私の愛猫も黒猫なのですが、写真を撮るとどういう体勢でいるのか分からなくなります。
・黒猫に黒いモノの上に乗られると、本当に見失いますよね…。
・写真を見れば見るほど、ボディラインが分からない!目がキラキラしていて、かわいすぎる~!
また、「黒猫に暗い部屋へ行かれると、どこにいるのか本当に分からなくなる」といった声も。
暗闇に紛れたり、ボディラインが分かりづらくなったりするのは、黒猫にしかない魅力といえますね!
[文・構成/grape編集部]