trend

「終わったら上がっていいよ」 指示通りに作業を終え、帰ろうとしたところ…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

工務店での日常や建築現場で働く職人の『あるある』を描き、Instagramに投稿しているアカウント『工務店の日報』(@komuten_no_nippo)。

現場監督の『思わせぶり』な発言を描いた漫画が、反響を呼んでいます。

ある日、若手の現場監督から、指示とともに「作業が終わったら上がってよい」といわれた2人の職人。「早く帰れるのならば」と、休憩を抜いて作業を進めました。

作業終了の報告をしたところ、若手の現場監督は…。

なんと、現場監督は「時間があるから」という理由で、別の作業を頼んできたのです!

追加の作業があると分かっていたのなら、職人たちは休憩を抜いてまで、時間の短縮を優先することはなかったでしょう。

早く工程を進めたい現場監督の気持ちも分かりますが、こういった振る舞いは現場の士気を下げ、逆に効率の悪化につながってしまう可能性もあります。

【ネットの声】

・後出しジャンケンみたいで頭にくる。

・現場だけではなくて、『嫌な上司あるある』かもしれない…。

・めちゃくちゃ分かる!いったことは守らないとね。

・信頼できなくなるし、モチベーションが下がる。

「同じようなことをされた」というコメントも多く寄せられたこの投稿。

建築現場以外でも、経験したことがある人は多かったようです。

人と関わる仕事では、信頼関係が重要です。

相手の気持ちを考えた発言や、思いやりの意識が大事なのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
komuten_no_nippo

Share Post LINE はてな コメント

page
top