trend

娘とお店ごっこをする父親 商品の注文後、耳を疑うひと言が

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の遊びの一種である、ごっこ遊び。

店員や客になりきってお店ごっこをしたり、親や子供、ペットなどの役を振り分けておままごとをしたりなど、多種多様な遊び方があります。

幼い2人の娘さんとの日常を漫画化し、Twitterに投稿している、ゆーぱぱ(@too6mi)さん。

ある日ゆーぱぱさんは、次女と『お店ごっこ』をしていました。

次女がパン店の店員、ゆーぱぱさんが客になりきって、やり取りをしていたのですが…。

ゆーぱぱさんがパンを注文すると、次女は携帯を提示するよううながし、電子決済をしたのです!

キャッシュレス化が進み、一定数の人が現金を持ち歩かなくなった近年。

次女は、ゆーぱぱさんとの外出先で電子決済を目にしていたのでしょう。

金銭の授受をなくしたスタイリッシュな次女の遊び方に、「新時代の風を感じた」と衝撃を受けたのでした。

【ネットの声】

・我が子と同じ現象。ごっこ遊びで電子決済なんて、なんか不思議。

・ごっこ遊びも次世代になっている!新時代の幕開けですね…。

・現金のやり取りがないだと…?すごい時代だなあ!

子供は大人が思うよりも、周りを見て新しい知識を吸収していることを感じさせられますね!


[文・構成/grape編集部]

食事をする子供の写真(撮影:エニママ)

よく食べる4歳息子が「お腹パンパン…」 母がお皿の上を見ると…「笑った」筆者の4歳の息子は、食欲旺盛でよく食べる子供です。 大人用ラーメンを1人前ぺろりと食べてしまうほどで、「もっと食べたい!」とおかわりをねだることもあります。 野菜にだけ発動する『パンパンアピール』 そんな息子が、ある日の...

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

出典
@too6mi

Share Post LINE はてな コメント

page
top