「かわいい!」「ほほ笑ましい」 『妖怪シルバーカヌレ』にキュンとくる人続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
小さい子供は、いろいろなものに興味を持ちます。
目に見えるものが新しく、好奇心の向かうほうにどんどんと突き進んでいったり、大人には思いつかないことを試したりと、驚かされることもあるでしょう。
ほち(@3745hochi_mn)さんの息子さんは、どうしても持ちたいものがあったそう。
仕方がないので持たせてあげると、思わぬ使い方を披露しました。当時の様子が、こちらです。
持ちたがっていたものは、傘。しかし広げることなく、中に隠れるようにして差していたのです…!
息子さんの『独特な傘差し』を見かけた周りの人々は、クスクスと笑いつつも、道を開けるようにして避けてくれたのだとか。
その心遣いに、ペコペコと謝りながら歩いた、ほちさんなのでした。
【ネットの声】
・かわいい!こんな子に遭遇したら、ずっと見守っちゃう!
・銀色のカヌレが歩いている!?このままハロウィンの仮装にも使えそう。
・世にもかわいい、からかさお化け!転ばないように、気を付けてね。
・こんなのに遭遇したら、その直前まで怒ってたり悩んでたりしていたことが吹き飛びそう。癒しだよ。
町中でこのような光景に遭遇したら、思わず笑顔になってしまいそうですね!
[文・構成/grape編集部]