trend

食事中にどっか行っちゃう… 8か月の赤ちゃんの動画に「笑った」「うちの子もよくやる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんローチェア写真

初めての子育ては、分からないことばかりです。

親は育児本や親、子供がいる友人のアドバイス、ネット上の情報などを参考に、試行錯誤しながら子供の世話をしているでしょう。

しかし、勧められている方法が、必ずしも我が子の子育てに役立つとは限らないかもしれません…。

離乳食の椅子

8か月になる息子さんを子育て中の、はる(@20230319H)さんは、X(Twitter)にある動画を投稿。映像にクスッとさせられる人が相次いでいます。

「子供の食事用の椅子は、姿勢を安定させるために足裏が地面に着くものがいい」と聞いていたはるさんは、背の低い子供用のローチェアを購入しました。

食事の時間に、息子さんを座らせてみたのですが…。

椅子ごと、どこかに行っちゃった!

身体をのけ反り、移動し始めてしまった、息子さん。まだ歩くことができませんが、椅子に身体が固定された状態で、地面を蹴って進むことができるようです。

投稿には「分かる。絶対にこうなるよね」「かわいい~!うちの子もよくやります」「笑った!どこかに行っちゃうのが面白すぎる」など共感する声が寄せられていました。

息子さんは食事のたびに、椅子に座ったまま動き出してしまうので、はるさんはそのたびに連れ戻して食べさせているとのこと。

赤ちゃんとはいえ、椅子ごと我が子を抱えて移動する動作を繰り返すのは、なかなかの重労働でしょう…!

子供は一人ひとり違うので、アドバイスされたことが我が子に合わないケースが多々あります。

我が子の成長を見守りながら、親子にとって『ちょうどいい解決策』を探っていくしかないのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

出典
@20230319H

Share Post LINE はてな コメント

page
top