lifestyle

アレが毛玉取り器の代わりに…? 意外なアイテムに「マジか」「これはびっくり!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毛玉取りの画像

※写真はイメージ

洋服は、長く着ていると洗濯や摩擦によって、毛玉ができてしまうもの。

お気に入りの服に毛玉ができたら、市販の毛玉取り器などでケアをしたいですね。

しかし、毛玉取り器を持っていない人もいるでしょう。そんな時は、あるアイテムが役に立つかもしれません。

洋服の毛玉、まさかのアレで取れる!

Instagramでさまざまなライフハックを紹介している、ボム(bom_kosodate_lifehack)さん。意外なものを使って、服の毛玉を取る動画を公開しました。

一体、何を使っているのでしょうか…。ヒントは髪に使うものです。

※動画はInstagram上で再生できます。

ボムさんが毛玉取りに使ったのは、前髪などを巻く時に使う、マジックカーラー!

100円ショップなどでも手に入る、身近なマジックカーラーが、毛玉を取るのに役立つとは驚きですね。

ボムさんいわく、毛玉に使う時は少しずつ動かすのがポイントとのこと。やりすぎると服が傷んでしまうため、注意しましょう。

投稿には「えー!マジですか」「すごいです」「これはびっくり」と、驚く声が続出しています。

旅行先などで毛玉が気になった時にも、役に立ちそうなライフハック。

気になった人は、服の見えない箇所から、少しずつ試してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
bom_kosodate_lifehack

Share Post LINE はてな コメント