『猫吸い』ならぬ『犬吸い』? ハスキーのことが大好きな猫に「かわいすぎ!」
公開: 更新:


「かわいい子犬」「リスに違いない」「天使ですね」などのコメントがついた、『糸くずの塊』の正体は…?「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました
- 出典
- @b09a2032c






猫を飼っている人の間で知られる『猫吸い』を知っていますか。
もっぱら、飼い主たちが猫のモフモフの体に顔をうずめ、思い切り息を吸う行為のことを指します。
モフモフの体に顔をうずめるため、顔中が毛だらけになることもあるでしょう。
しかし、ペットに対する愛が高まり、飼い主たちは思わず『猫吸い』をしてしまうようです。
ハスキーへの愛が高まった猫が…?
猫のサンちゃんとシベリアンハスキーのサンちゃんと暮らす、飼い主の、かもしか(@b09a2032c)さん。
この日、サンちゃんが『猫吸い』ならぬ、『犬吸い』をしている姿を動画に収め、Twitterに投稿しました。
かわいさが詰まった29秒の動画がこちらです!
ユキちゃんの横で、寝転がるサンちゃん。
サンちゃんのモフモフの体に顔をうずめて、『犬吸い』をしているようです!
子猫の頃から、ユキちゃんに見守られながら育ったサンちゃん。
ユキちゃんの匂いやモフモフの体に触れていると安心するのでしょう。
この投稿には「かわいすぎる」「なんて尊い映像…」などの声が寄せられています。
『吸う』という行為は、人間だけでなく動物にも共通する愛情表現なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]