母親「誰にも見られませんように」 息子のため祈った理由が…写真に注目!
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。






全体重がかかるため、衣類の中でも特に傷みやすい靴下。
汚れるだけでなく、爪先に穴が開くこともありますよね。
靴を脱いだ時に分かりやすく、人に見られると恥ずかしいため、すぐに捨てる人が大半でしょう。
小学生男子の靴下事情
「誰にも見られませんように」
そんな切なる願いをXに投稿したのは、2児の母親である、めがね(@ZOZrcmxamdpRp1N)さん。
小学5年生の次男の靴下が、瀕死といえる状態で、ハラハラしているそうです。
当の本人は「これくらいならまだまだ履ける」といって、履いて登校したのですが…。
まったく大丈夫ではない、実際の状態をご覧ください。
つま先が少し割けるどころか、かかと部分の布が大破!
靴を脱ぐ機会があっても、立っているだけなら他人から見えない部分ではあります。
しかし、万が一にも学校で誰かに見られたら、限界すぎる靴下へのツッコミを避けられないでしょう。
派手に破けて、かかとをカバーできていない靴下に、こんな声が続出しました。
・限界チャレンジ中?ワイルドな子だ。
・小学生なら、ネタになるから、あえて友達に見せているだろうなぁ。
・破けた靴下って、最後の1回のつもりで洗濯しても、あと10回は履いちゃう。
・大切に履いてもらえて、靴下は嬉しいと思う!
・さすがに限界突破。破れた位置的に、もしかしたら、靴底に穴が開いているのかも?
靴下が破けても気にしない次男。
物を大切にするのはいいことですが、限度があるため、かかと部分の布地が全部消える前に、取り替えてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]