trend

小学4年生が書いた作文『お嫁さん』 「センスありすぎ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

小学4年生の男子児童が書いた、作文がインターネットで注目を集めています。

この作品は、長年子どもの教育に携わってきた増田修治先生が監修した『子どもをしあわせにする「笑う子育て」実例集』(カンゼン)に掲載されたユーモア詩と呼ばれる作文の1つ。

ズバッと核心を突いた、その内容に「センスありすぎ!」「色々な意味で良い両親に育てられたのだろう」と話題になっています。

小学4年生が書いた作文とは、一体どのようなものなのでしょうか。

ユーモアがあり過ぎてとても小4が書いたとは思えない!

母も爆笑した息子の解答 ネットで話題の珍回答に「センス抜群」「涙出た」【笑える回答4選】子供たちがテストや宿題で見せる珍解答の数々を4つ集めました。思わず笑ってしまうこと間違いなし!

「歴史上の料理を食べたい」 息子の一言から始まった自由研究に「胸熱」「親も感動」【想像の上をいく小学生4選】子供の自由な発想で作る作品や手紙は、多くの人を驚かせます。そんな小学生ならではのエピソードを4つ集めました。

出典
@pencil117子どもをしあわせにする「笑う子育て」実例集(カンゼン)Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top