trend

小学4年生が書いた作文『お嫁さん』 「センスありすぎ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

小学4年生の男子児童が書いた、作文がインターネットで注目を集めています。

この作品は、長年子どもの教育に携わってきた増田修治先生が監修した『子どもをしあわせにする「笑う子育て」実例集』(カンゼン)に掲載されたユーモア詩と呼ばれる作文の1つ。

ズバッと核心を突いた、その内容に「センスありすぎ!」「色々な意味で良い両親に育てられたのだろう」と話題になっています。

小学4年生が書いた作文とは、一体どのようなものなのでしょうか。

ユーモアがあり過ぎてとても小4が書いたとは思えない!

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
@pencil117子どもをしあわせにする「笑う子育て」実例集(カンゼン)Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top