子供を迎えに行った母親 その結末に「まさに、これ」
公開: 更新:


母の手荒れを見た3歳児 ひと言に「笑ってしまった」「カサカサも悪くない」秋から冬にかけて、肌の乾燥がひどくなる筆者。 かかとや手指がカサカサになり、ひどい時にはかかとがひび割れ、指にはささくれができてしまうのです。 こまめに保湿クリームを塗るなど、ケアは心がけているのですが、毎日の掃除や料理...

夫と3歳息子が『デート』 妻に送られてきたLINEの内容が…「笑い止まらん」「パパ優しすぎ」子供は時に、自由奔放な言動で大人を困らせることがあるでしょう。2025年11月24日、3歳の息子さんが外出先で見せた姿をXで公開し、注目を集めたのは母親の、つばめ(@swallow5531)さんです。






子供が保育園に通うようになると、親が直接送り迎えをすることもあります。
今まで自宅で過ごしてきた我が子が、日中などに親元を離れるため、お迎え時に再会するのが楽しみになるでしょう。
子供を迎えにいくと?
保育園児の息子さんを育てる母の、ダルダルのダル子(@darudarudaruiko)さんは、Xで家族の日常を漫画で紹介しています。
いつものように、保育園に通う息子さんを迎えに行きました。
中には、泣いてさびしかったことを表現する子供もいるでしょう。
ダル子さんの、息子さんの反応はというと…。
「パパァ!」が鳴り止まない…!
久しぶりに母親に会えて、喜びを爆発させる息子さん。
しかし、すぐ父親がいないことに気付きました。
ダル子さんは、夫が仕事でいないことを諭すのですが、息子さんの興味は完全に父親へ…。
最後は空に向かって叫ぶほど、父親が恋しくなったようです!
「ママはどうした!」と思わずにはいられない様子に、たくさんのコメントが集まりました。
・夫が聞いたら、大号泣しちゃいますね!
・うちの子も夫の帰宅が遅い日に限って「パパー!」って叫ぶ!
・他人のほうを指さして、夫だと思っているので焦ります。
・まさにこれ!共感でしかないです。
叫ぶ息子さんを見て、再会時の『ママ抱っこ』は何だったのかと、ただ立ちすくむしかなかった、ダル子さん。
きっと、息子さんの成長を実感しつつも、ちょっぴりさびしい気持ちを抱いたことでしょう…。
[文・構成/grape編集部]