trend

娘に「おやすみ」と伝え、眠りにつく母親 突然平手打ちをくらい…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供の子育ては、成長とともに、寝かし付けなどの必要がなくなっていきます。

しかし、子供が1人でできることが増えても、親の思うようにいかないことはあるでしょう。

夜、母親が寝ようとすると?

幼い娘さんを育てる様子を描き、Twitterに投稿している母親のSunny Girl(@SunnyGi23559126)さん。

ある日の夜、投稿者さんは娘さんに「おやすみ」と伝え、眠りにつこうとしました。

シンプルな平手打ちや積み木を拍子木(ひょうしぎ)のように打ち鳴らすなど、あの手この手で投稿者さんを起こそうとする娘さん。

重みで起きると思ったのか、挙句の果てには投稿者さんの身体の上で本を読み始めてしまいました。

娘さんは言葉こそ発していないものの、一連の行動からは「まだ眠くないから起きて遊んでほしい」という想いがひしひしと伝わってきますね。

投稿者さんは娘さんの熱烈なアピールを耐え忍んだことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@SunnyGi23559126

Share Post LINE はてな コメント

page
top