trend

お風呂上がりの子供と話す父親 何度も口にしていた言葉に「素敵」「笑った」の声!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

子供が成長して、会話ができるようになると、コミュニケーションの幅が広がって楽しいですよね。

しかし、子供は話すのに一生懸命になりすぎて、ほかのことは手付かずになってしまうこともしばしば…。

お風呂上がりの出来事

いえもり(@iewori)さんは、4歳と2歳の子供を育てる父親。

ある日、お風呂上がりの子供と話をしていました。

※写真はイメージ

自分と話をする前に、子供にしてほしいことがあった、いえもりさん。

子供と話している時の語尾が、すべて同じになっていたそうです。

いえもりさんが何度も口にしていた言葉とは…。

「そうだね。まずパンツ履こう」

子供は、いえもりさんと話すことに夢中になっていたのでしょう。

パンツを履かずに会話をしていたのでした。

エピソードには5万件以上の『いいね』と、共感の声が寄せられています。

・親と子供の優先順位が合わない。あるあるですね。

・さっき同じことをいったばかりで、笑いました。

・先に子供のいい分を聞くのが素敵。

・この1時間くらい前には「まずはお風呂に入ろうか」という呪文を繰り返してる。

お風呂上がりの親子のやりとりは、小さな子供がいる家庭では日常茶飯事のようですね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@iewori

Share Post LINE はてな コメント

page
top