子育て中の母親を狙った勧誘? 女性の体験談に「同じようなことがあった」の声相次ぐ
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- @irakoir
子育て中の親が、幼い子供を連れて気軽に参加できる『子育てサロン』や『子育てサークル』。
保健師などに子育ての相談に乗ってもらえたり、親同士が気軽に情報交換をしたりする場となっています。
小学生の姉妹を育てる吉田(@irakoir)さんは、ある子育てサロンでのエピソードを投稿しました。
次女を出産した後、育児休暇を取っていた吉田さん。地域の児童館で出会ったママ友に、赤ちゃんに触れてコミュニケーションを取る『ベビーマッサージ』に誘われ、喜んで参加したそうです。
しかし、途中から「何かがおかしい」と思いはじめて…。
ベビーマッサージの講習後、母親だけが集められて行われた『講演会』に、吉田さんは違和感を覚えたそうです。
女性講師の話す内容は、母親を支援しているとは思いがたいものでした。
吉田さんは疑問を感じつつも、誘ったママ友に遠慮して何もいえなかったといいます。