trend

店員のうっかりミスに「全部笑った」 ドンキで『大人のグッズ』を買う客に?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

店員と客の漫画

接客業をしていると、時に思いもよらない出来事が起こるものです。

後になってから、自分の言動を振り返り、羞恥心にかられる日もあるでしょう。

スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられた体験談を漫画化。

読者の、うっかりミスを集めたエピソードをご覧ください。

店員と客の漫画
店員と客の漫画
店員と客の漫画
店員と客の漫画
店員と客の漫画

店員の勘違いや、客との認識のズレによって生じる、さまざまな失敗。

やってしまった本人は、恥ずかしい気持ちになったかもしれませんが、第三者の視点で見ると、どれも笑いがこみ上げるエピソードばかりですね!

【ネットの声】

・全部、笑った!最後のエピソードは、モザイクの入れ方が秀逸すぎる。せめて、袋に入れてあげて~!

・朝から吹き出した。「何様」はアカン…!でも、たまに起こるうっかりミスよね。

・シ、シールか~。ドSの素質があると思う!

誰にでも、思い出すと顔を赤らめてしまうような失敗はあるもの。

小さなミスの場合は、思い悩みすぎずに、笑い飛ばせたら素敵ですね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top