trend

涼しい部屋に入る柴犬 その入り方に「なんの躊躇もない…!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ふう太くん

毎年、厳しい暑さに襲われる日本の夏。連日のように真夏日や猛暑日となり、エアコンなしでは身の危険を感じるほどです。

全身を毛でおおわれている犬は、人間以上に暑さを感じていることでしょう。

人間も犬も、「冷房が効いた涼しい部屋にいたい」というのは同じ。

柴犬のふう太くんもまた、涼しい場所を求めて、部屋の中を移動していました。

涼しい部屋を求めた柴犬が…?

そんな移動中の、ふう太くんを目撃した飼い主(@fuutarou06011)さん。

エアコンの効いた涼しい部屋に入ろうとする姿に、多くのツッコミが寄せられています。

飼い主さんが撮影した『衝撃写真』をご覧ください!

ふう太くん

え、そこから!?

写真に写っていたのは、かわいらしいモフモフとした、ふう太くんのお尻

なんと、ふう太くんは入口ではなく障子の穴から冷房の効いた部屋に入ろうとしていたのです!

ふう太くんの姿に多くのコメントが寄せられました。

・『ドラえもん』のひみつ道具、『通りぬけフープ』を使っているみたい!

・扉は開いてないのに部屋に入れる…イリュージョンですね!

・なんのちゅうちょもない…!笑いました。

ふう太くんの行動に「夏だから風通しがよくなっていい」と、やさしい反応を見せた飼い主さん。

障子にあいた穴は、夏の間はふう太くん専用の入口として、徐々に大きくなっていくのでしょう…!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@fuutarou06011

Share Post LINE はてな コメント

page
top