trend

「忍たまのコスプレをさせたくて」 衣装を作れない親が取った『手段』に反響!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

我が子にかわいい衣装を着せたくなるのは、親の性(さが)なのでしょうか。

母親である、つ(@tsu_ma_ma)さんは、子供がまだ赤ちゃんだった頃に、アニメ『忍たま乱太郎』(NHK)のコスプレをさせたくなったといいます。

『忍たま乱太郎』に登場する、忍術学園の生徒たちが来ているのは、和服な制服。

しかし、「自分で裁縫をすることは無理」とあきらめ、別の方法で想いを遂げていたのでした。

忍術学園の1年生が着る制服を、紙を切り抜いて再現。

赤ちゃんと距離を取り、制服を重ねて撮ることで、コスプレしているような写真ができました!

つさんの工夫は好評で、「ナイスな創意工夫!発想が天才!」「お子さんにとても似合っています」などのコメントが殺到しました。

つさんのように、子供に『忍たま乱太郎』の衣装を着せたい親たちの想いは、天に届いていたのかもしれません。

なお、オンライン通販を行う『ベルメゾン』が『忍たま乱太郎』とコラボし、2022年5月20日より『忍たま乱太郎』なりきりウェアを4種類、発売開始することで話題となっています。

きっとこれから、たくさんの赤ちゃんが『忍たま乱太郎』のコスチュームに身を包むことでしょう。

しかし、願いがいつでも実現されるとは限らないもの。

商品になっていない衣装を子供に着せたいのに、自分では作れない時は、つさんの方法でかわいい写真を撮るのもありですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

犬の写真

ビニールプールで遊ぶ愛犬と息子 1枚に「声が出た」「お腹が痛い」のぼり(@gingakougenSP)さんがSNSに投稿した、チワワのダイくんに関する写真が話題。ある夏の日、犬用プールで遊ぶダイくんは…?

出典
@tsu_ma_ma

Share Post LINE はてな コメント

page
top