trend

「忍たまのコスプレをさせたくて」 衣装を作れない親が取った『手段』に反響!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

我が子にかわいい衣装を着せたくなるのは、親の性(さが)なのでしょうか。

母親である、つ(@tsu_ma_ma)さんは、子供がまだ赤ちゃんだった頃に、アニメ『忍たま乱太郎』(NHK)のコスプレをさせたくなったといいます。

『忍たま乱太郎』に登場する、忍術学園の生徒たちが来ているのは、和服な制服。

しかし、「自分で裁縫をすることは無理」とあきらめ、別の方法で想いを遂げていたのでした。

忍術学園の1年生が着る制服を、紙を切り抜いて再現。

赤ちゃんと距離を取り、制服を重ねて撮ることで、コスプレしているような写真ができました!

つさんの工夫は好評で、「ナイスな創意工夫!発想が天才!」「お子さんにとても似合っています」などのコメントが殺到しました。

つさんのように、子供に『忍たま乱太郎』の衣装を着せたい親たちの想いは、天に届いていたのかもしれません。

なお、オンライン通販を行う『ベルメゾン』が『忍たま乱太郎』とコラボし、2022年5月20日より『忍たま乱太郎』なりきりウェアを4種類、発売開始することで話題となっています。

きっとこれから、たくさんの赤ちゃんが『忍たま乱太郎』のコスチュームに身を包むことでしょう。

しかし、願いがいつでも実現されるとは限らないもの。

商品になっていない衣装を子供に着せたいのに、自分では作れない時は、つさんの方法でかわいい写真を撮るのもありですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

『サーティワン』のアイスクリーム

誕生日にサーティワンを大人買いした結果…冷凍庫を開けて、思わず二度見した理由31歳の誕生日に『サーティワン』のアイスクリームを購入!自宅に帰ると、驚きの光景が…?

出典
@tsu_ma_ma

Share Post LINE はてな コメント

page
top