「こんなカツアゲなら大歓迎」 飼育員にオラつく赤ちゃんペンギンが、話題
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。
兵庫県神戸市にある、動植物園『神戸どうぶつ王国』。
ここでは、日本最大のコツメカワウソの公開施設のほか、多数の動物が展示され、触れ合ったり餌をあげたりすることができるそうです。
2022年12月17日、『神戸どうぶつ王国』がTwitterに投稿した、ある動画が話題になりました。
撮影されたのは、アフリカ原産のケープペンギンの赤ちゃんです。
健康チェックのため、飼育員が赤ちゃんに近付くと…。
「ああん?何見てんだコノヤロー!」
赤ちゃんペンギンたちが、飼育員を下からにらみつけるように、何度も首をかしげています。
これは、ペンギンが威嚇(いかく)する時に見られる行動なのだとか!赤ちゃんたちは健康チェックがちょっぴり不安だったのかもしれませんね。
動画を見た人たちからは「こんなかわいいカツアゲにあったら、すぐに財布を出しちゃいます」「かわいい!ペンギンのオラオラなら大歓迎」といったコメントが上がりました。
精一杯、威嚇をしているつもりの赤ちゃんペンギンですが、あまりの愛らしさにただただ、癒されます。
かわいすぎる不良ペンギンに、ハートを打ち抜かれる人が相次ぎました!
[文・構成/grape編集部]