モフモフの冬毛と丸い瞳 冬のキツネが可愛すぎて癒される!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。
モフモフとした動物たちって、とっても可愛いですよね。
「モフモフの毛を触りたい」と思う人も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、宮城県にある『宮城蔵王キツネ村』です。
寒くなり冬毛になったキツネたちは、とってもモフモフ♡早速ご覧下さい!
キツネを見るなら冬がおすすめ
動物たちを覆う毛皮は防寒具としての役割もあり、冬が近づくと暖かい冬毛に生え変わります。
キツネの場合、生息地や種類によって違いますが、9月頃から冬毛になり始めると言われています。
特に11月〜1月のキツネは冬毛の準備もばっちり!
キツネ好きはもちろん、モフモフな動物が好きな人にとっても、たまらない可愛らしさです。
『宮城蔵王キツネ村』では、高校生以上を対象にした『キツネ抱っこ体験』があります。
冬毛に生え変わった、モフモフのキツネたちの暖かさを実感してみてはいかがでしょうか?
モフモフを存分に堪能できるチャンスですよ♡