trend

スマホに残された複数のスクショ 内容に「めっちゃこれ」「あるある」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画の画像

仕事や学校をはじめ、予定のある朝には、寝坊しないように目覚まし時計を使って起きている人は多いはず。

昨今では、スマホのアラーム機能を、目覚ましに使用している人も多いのではないでしょうか。

漫画家のもずく(@mozuku_zqu)さんも、スマホのアラーム機能で起床している1人です。

「さて、今日の朝は…」と、電車内でスマホを開いたもずくさん。スマホの中に保存された写真のフォルダを見たら…。

もずくさん

写真のフォルダには、アラーム画面のスクリーンショットが何枚も残されていました!

きっとアラームを止めようとして、間違って撮影してしまっているのでしょう。

この日は相当眠かったようで、定期的にアラームを鳴らす機能である『スヌーズ』が表示された画面がいくつも保存されていました。

もずくさんは、スクリーンショットの枚数を見て、自分がその朝、どれだけ苦労をして起きたかを把握しているようです。

Xに投稿されたエピソードには、「めっちゃこれ」「あるある」と共感の声が寄せられたほか、「頑張っている証拠」と、もずくさんを称賛するコメントが寄せられていました。

アラーム音を一時的に消そうと懸命にボタンを押すあまり、大量のスクリーンショットが保存されていたという経験をしている人は、珍しくない模様。

もずくさんのように、睡魔との戦いに打ち勝った『戦士』たちが、今日もバスや電車に揺られているのでしょうね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@mozuku_zqu

Share Post LINE はてな コメント

page
top