trend

ダイエットを決意してSNSのアカウントを作った女性 これ、あるある!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの女性が試みるといわれるダイエット。

周囲から見ると、それほど太っているようには見えずとも「やせたい!」と願う女性は多くいます。

食事を制限したり、運動をしたり、新しいメソッドを取り入れたり…さまざまな情報があふれる現代では、ダイエットの方法も多種多様です。

そんな中、若い女性を中心に、近年注目を集めているのがSNSダイエット

ダイエットの経過報告をするTwitterやInstagramアカウントを作成し、「人に見られているという緊張感を利用してやせよう」というダイエット方法です。

「数十kgもやせた」「コレならやせられる」と、口コミで広がりましたが、誰もが簡単にやせられるわけではないようで…こんな『あるある』に注目が集まっています。

無理なくやせるという目標をかかげるも…

1年でマイナス15kg

こんな目標をかかげてSNSダイエットを始めた、ある女性。

1か月にマイナス1.3kg弱と考えれば、それほど無理なダイエットではありません。

が!!!

やはり誰もが簡単にやせられるダイエット方法など存在しないようです。

投稿は1回だけ!!!

間違いなく挫折しています。

ちなみに、これはPantovisco(@pantovisco)さんの『折れた決意』という作品で、あくまでもネタ。

それでも「こういうアカウント、見たことある」と多くのコメントが寄せられます。

  • コレ、私だ。恥ずかしいけど、SNSを始めたぐらいじゃダイエットなんてできない。
  • こういうアカウント、ちょくちょく見るよ。みんな最初は威勢がいいんだけどね。
  • いろいろなダイエット方法があるけど、結局は意志の強さが重要なのだと思います。

ちなみに、こういったアカウントに対して「きっとダイエットをする必要がなくなったのでしょう」といった意見もありました。

やせることに対する執着が強すぎるといわれる日本人女性。

「ダイエットなんて必要ない!」ということに気付き、アカウントを放置しているのだとしたら、それほど悪いことではないのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@pantovisco

Share Post LINE はてな コメント

page
top