イタリア製の洋服、洗濯できるかを確認したら?「日本ではあり得ない」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @taiwata
陽気で、親しげで、女性に優しい
※写真はイメージ
雑誌『LEON』のモデルやテレビで活躍するパンツェッタ・ジローラモさんの影響もあり、「イタリア人」と言うとそんなイメージを持っている人も多いようです。
とは言え、こういったイメージというのは誇張されたもので、大抵の場合は「イメージ通りの人は一部だけ」となるのが一般的。
しかしながら、イタリア人の本質は「もしかしたら日本人が想像している以上かもしれない」とTwitterで話題になっています。
Twitterユーザーのtaiwata(@taiwata)さんがイタリア製の洋服を買った時のこと。「洗濯はできるのかな?」と自宅でタグを確認してみると…
日本人の感覚では、全くと言っていいほど理解できないことが書いてあったのです!
「洋服のタグまでイタリアっぽいわ」