trend

イタリア製の洋服、洗濯できるかを確認したら?「日本ではあり得ない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

陽気で、親しげで、女性に優しい

※写真はイメージ

雑誌『LEON』のモデルやテレビで活躍するパンツェッタ・ジローラモさんの影響もあり、「イタリア人」と言うとそんなイメージを持っている人も多いようです。

とは言え、こういったイメージというのは誇張されたもので、大抵の場合は「イメージ通りの人は一部だけ」となるのが一般的。

しかしながら、イタリア人の本質は「もしかしたら日本人が想像している以上かもしれない」とTwitterで話題になっています。

Twitterユーザーのtaiwata(@taiwata)さんがイタリア製の洋服を買った時のこと。「洗濯はできるのかな?」と自宅でタグを確認してみると…

日本人の感覚では、全くと言っていいほど理解できないことが書いてあったのです!

「洋服のタグまでイタリアっぽいわ」

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@taiwata

Share Post LINE はてな コメント

page
top