trend

イタリア製の洋服、洗濯できるかを確認したら?「日本ではあり得ない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

陽気で、親しげで、女性に優しい

※写真はイメージ

雑誌『LEON』のモデルやテレビで活躍するパンツェッタ・ジローラモさんの影響もあり、「イタリア人」と言うとそんなイメージを持っている人も多いようです。

とは言え、こういったイメージというのは誇張されたもので、大抵の場合は「イメージ通りの人は一部だけ」となるのが一般的。

しかしながら、イタリア人の本質は「もしかしたら日本人が想像している以上かもしれない」とTwitterで話題になっています。

Twitterユーザーのtaiwata(@taiwata)さんがイタリア製の洋服を買った時のこと。「洗濯はできるのかな?」と自宅でタグを確認してみると…

日本人の感覚では、全くと言っていいほど理解できないことが書いてあったのです!

「洋服のタグまでイタリアっぽいわ」

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@taiwata

Share Post LINE はてな コメント

page
top