妹の宿題に「事実無根の風評被害」 兄が憤りを覚えた漢字の例文
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
事実無根の風評被害を書かれている。遺憾の意を表したい。
そんなメッセージとともに、1枚の写真をTwitterに投稿した、こばるん(@428sk1_guardian)さん。
一体投稿者さんが受けた風評被害とはなんなのか…それが、こちらです。
兄の成績が悪すぎて、留年した。
漢字の『留』を使った例文に、兄の留年という事実無根のネタをチョイスした投稿者さんの妹。
先生の「つらい例文ですね…」という赤字が、より一層悲しみをあおります!
【ネットの声】
・「あまりにも」を入れる、妹の気持ちたるや。
・予言の書では…?
・どうしてそれを選んだんだ!
コメントにもあるように、妹さんが例文として書いた「兄が留年」が実現しないことを願うばかりです…!
[文・構成/grape編集部]