trend

妹の宿題に「事実無根の風評被害」 兄が憤りを覚えた漢字の例文

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

事実無根の風評被害を書かれている。遺憾の意を表したい。

そんなメッセージとともに、1枚の写真をTwitterに投稿した、こばるん(@428sk1_guardian)さん。

一体投稿者さんが受けた風評被害とはなんなのか…それが、こちらです。

兄の成績が悪すぎて、留年した。

漢字の『留』を使った例文に、兄の留年という事実無根のネタをチョイスした投稿者さんの妹。

先生の「つらい例文ですね…」という赤字が、より一層悲しみをあおります!

【ネットの声】

・「あまりにも」を入れる、妹の気持ちたるや。

・予言の書では…?

・どうしてそれを選んだんだ!

コメントにもあるように、妹さんが例文として書いた「兄が留年」が実現しないことを願うばかりです…!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@428sk1_guardian

Share Post LINE はてな コメント

page
top