trend

『ファッション用語の早見表』がまさかのオチ(笑)的を射ていると話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@kossetsu

「世間では普通に使われている言葉だけど、実はよくわかってない…」そんなモノってありませんか?

菊池良さん(@kossetsu)が制作した『早見表』が「的を射ている」「むっちゃわかりやすい…」と話題になっています。

ファッション用語の早見表

「ボトムス?パンツ?スラックス?一体なにが違うんだよ!」という方へ。

20112_01

出典:@kossetsu

…全部一緒じゃん!

喫茶店のメニューの早見表

「やたらとドリンクのメニュー多いけど、悩むんだよねー」という方へ。

20112_02

出典:@kossetsu

むっちゃ分かりやすい!

横文字ビジネス用語の早見表

「意識高い人がやたらと横文字使って話すけど、なに言ってるかわからん」という方へ。

20112_03

出典:@kossetsu

もう全部日本語で話せよ!

つまり、とりあえずフィーリングでいいってことなんですね!筆者も正直これらの違いがよくわかっていなかったので、この早見表に助けられました(笑)

「ファッション用語の早見表にトラウザーズとスキニーを入れてほしい」という声もありましたが、きっとこれも『ズボン』なんでしょうね…。

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@kossetsu@kossetsu

Share Post LINE はてな コメント

page
top