子ども「ま、まさか?」 お年玉袋の裏面に書かれたネタ、表を見ると?
公開: 更新:


「100円で買った手袋が…」 投稿に「笑った」「モンスターだ」ZILL(@PerfectZILLchan)さんが投稿した、ネイルをしたまま手袋を着けた写真に、34万『いいね』が集まりました。

「平和な世界」「笑った」 道をゆずった車から出てきたまさかのもの道路で撮影された、1枚の写真がX(Twitter)で話題を集めています。写真を投稿した溜(@omaeisbad)さんがある日、車の運転をしていたときのこと。 <p>別の車に道をゆずり、自分の車の前に入れてあげたそうです。
- 出典
- @Takenoko2_
多くの子どもたちが楽しみにしている新年の恒例のものといえば、お年玉。
両親や親戚、祖父母などにもらったお年玉袋をワクワクしながら開いた経験がある人も多いでしょう。
しかし、中身だけでなく袋にもこんな仕掛けがあったら、絶対に忘れられない思い出になるはず!たけのこたらこ(@Takenoko2_)さんは2017年にブレイクしたお笑い芸人をモチーフに、お年玉袋を自作しました。
どんなお年玉袋を作ったのかというと…。
お笑い芸人と福沢諭吉がコラボしたお年玉袋!
遊び心にあふれたお年玉袋をTwitterに投稿すると、多くの称賛の声が集まります。
・やっぱり2017年はブルゾンちえみの年だったよね。35億のネタもお年玉向きだわ。
・平野ノラもいいよね。バブリーダンスも流行ったし、2017年の顔の1人って感じがする。
・こんなお年玉袋なら、もったいなくて中身が使えない!きっと子どもたちも大喜びだったでしょう!
たけのこたらこさんによると、このお年玉袋をもらった子どもたちは大はしゃぎだったとのこと。
もらったほうはもちろん、あげたほうも笑顔になるステキなお年玉袋ですね!
[文・構成/grape編集部]