trend

「8月31日をもって…」 言葉足らずな『お知らせ』に笑撃!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「有名な人が投稿したらバズりそうな写真」

そんなひと言とともに、Twitterに写真を投稿したのは、かまくら(@YE2350327)さんです。

投稿者さんは文字通り、1枚の画像で2万人以上から注目を集めました。

人々をギョッとさせた、その画像をご覧ください…。

8月31日をもって、北海道は閉店いたしました。

どういうことか分からず、考えを巡らせてしまいそうですが、実はこの写真、神奈川県平塚市にある駅ビルで撮影されたもの。

上の階で営業をしていた『北海道』という飲食店が、閉店したことを知らせるものだったのです!

ネット上では、お知らせの意味を理解しながらも、「もし日本列島から北海道がなくなったら…」と、考えを巡らせた人が続出しています。

・領土が一気に小さくなった。

・日本地図の書き換え不可避。

・リニューアルオープンしたらすごいことになりそう。

言葉足らずな掲示物は、多くの人を驚かせました!


[文・構成/grape編集部]

傘を盗もうとする心理に一言 大学の張り紙に「笑った」「確かに効く」【笑える貼り紙4選】傘立てにある他人の傘を無断で使うと、場合によっては犯罪となります。とある大学には、生徒による傘の盗難を防ぐための張り紙が貼られていますが、その張り紙には恐れ多い『ある人物の名前』が書いてあったのです。

図書館の貼り紙

「図書館で走っていいのは…」 続く5文字に「思わず吹き出した」「天才の仕業だ…」起業家の、やまだくにあき(@kun1aki)さんは、あるフリースクールの図書館で、素敵な貼り紙を見つけたとして、SNSに投稿しました。 その図書館では、ある人物に限り走ることが許されているようで…。

出典
@YE2350327

Share Post LINE はてな コメント

page
top