味が薄いな~と思いつつ、完食 裏面の表示を見て「あっ」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。
- 出典
- @kaz_cam0214
子どもだけでなく、大人も大好きなプリン!
クリームが添えてあるタイプなんて、最高です。う~ん、おいしそう。
このプリンの写真をTwitterに投稿したのは、さぐけん(@kaz_cam0214)さん。
どんなお味だったのでしょうか。
「なんかえらい薄味」
なるほど、最近では、甘すぎるスイーツより、甘さ控えめのほうが人気がありますよね。
「クリームは薄甘くサッパリ」
クリームもしつこくないタイプのようです。
「プリンは硬めでコクがないです」
食べ応えはあるものの、味に深みはない…。なかなか先進的な味付けですね。
「その分フルーツの甘さが際立っていました」
全体的にあっさりめの味の中で、フルーツのアクセントが効いていると…。
「おそらく、人間向けデザートではなかったです」
んんん!!!?
プリンパフェ 犬用・猫用
人間用じゃなかった…!!!
さぐけんさんは「まずくはないので、モリモリ食べてしまった」とのこと。
食べている間、猫が心なしか目を真ん丸にして見ているのが気になっていたのだそうです。
猫ちゃん用のおやつだったのでしょうか。猫ちゃんには、お詫びの猫用おやつ『ちゅ~る』が与えられました…。
「犬猫用のおやつを食べてしまった」ことで、さぐけんさんは、大事なことに気が付いたそうです。
「クリームやプリンが薄味だったことで、フルーツの甘みがよく分かりました。こういうことを忘れてしまっていたなぁ…」
豊かな暮らしの中で、忘れてしまいがちなことです。
ですが、ペット用のおやつを食べて思い出すというのは…なかなかシュールです!
[文・構成/grape編集部]