もらったお土産の『前フリ感』がすごい 開けてみると「ギャップに笑った」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @vnaonaonaov
その土地の特色を活かした、さまざまな土産。一体どのようなものが入っているのかと、袋を開ける時にワクワクする人も多くいます。
富士山に行ってきた知り合いから、『富士山サブレ』という土産をもらったnao(@vnaonaonaov)さん。
『富士山サブレ』のパッケージに書かれた、サブタイトルのような言葉が気になったといいます。
『朝もやの中のMessage 見えない言葉…』
詩的な表現に、朝もやの中でうっすらと見える富士山が頭に浮かびます。
naoさんも「どのようなはかない言葉が書かれているのだろう」と楽しみにしながら土産の袋を開けたそうです。
しかし、そこに書かれていたのは…。
ハッキリとした文字で『富士山』と書かれていました!
あのサブタイトルは一体何だったのでしょうか…書かれた文字にはかなさをまったく感じません。
『富士山サブレ』の中身を見て、多くの人からツッコミのコメントが寄せられました。
・ものすごく直球勝負じゃないですか…。
・「朝もやの中の『見えない』言葉」感がゼロですね。
・なんという前フリ。
・中身とのギャップがすごすぎて、笑いました!
ある意味で期待を大きく裏切った土産ですが…これはこれで記憶に残るいい土産なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]