「念願のハトを激写できました」 5万人が『いいね』した写真がコチラ
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
「本日ついに念願のハトを激写できました事をご報告します」
そんなひと言とともに、Twitterに1枚の画像を投稿したのは、逢沢雨月(@Ohsawa_Ugetsu)さん。
投稿者さんが写真におさめた『ハトの写真』に、反響が上がっています。
画像に写るのは、雲がかかった美しい山々。それでは、投稿者さんが撮影したハトを探してみましょう。
そ、そっちかーい!!!
投稿者さんが撮影した『念願のハト』とは、道路標識のことだったのです!
『幅員減少』と横T字路の『道路交差点あり』を示す警戒標識が並ぶと、カタカナの『ハト』のように見えますね。
本物のハトを探すため、思わず山の方を凝視した人もいるのではないでしょうか。
投稿には5万件以上の『いいね』と、さまざまなコメントが寄せられました。
・新種のハトですね!探してみようと思います。
・僕も同じ並びの標識を見つけた時は、クスッときました!
・写真の隅々まで、本物のハトを探した私…。
・パッと判断できなかった!『アハ体験』みたい!
投稿者さんは、いつか見たいと思っていた『ハト』並びの標識が撮影できたことを嬉しく思い、Twitterに投稿したのだそう。
「写真中に本物のハトを探される人が続出してビックリしました」と語っています。
みなさんの地域にも、道路標識の『ハト』があるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]