「やらなきゃイイじゃん!」 世界で最も面倒くさがり屋な人々【15選】
公開: 更新:

出典:imgur

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
世の中には「面倒なことが大嫌い」という人がいます。とは言え、普通の人は、やらなければいけないことなら「仕方ない」とやるものです。
ただ、世界にはとんでもなく面倒臭がり屋な人々がいました。奇抜なアイデアと斬新な工夫で楽をする人々をご覧ください!
とにかく面倒臭いことが嫌いな人々
その手抜きはちょっと…
「立って並ぶなんて考えられないわ」
スリッパで場所取り…賢いというか何と言うか
起きるのも面倒くさい…でもテレビは見たい
出典:ebaumsworld
起きるのも面倒くさい…でもYouTubeは見たい
もっと楽してYouTubeを見る
そのシステム作る方が絶対に面倒!
出典:ebaumsworld
下まで降りた方が早くないですか?
確かに飲むのが面倒な時あるわ!
木をどかすより線を曲げる方が楽…か?
その年で既に…どんな大人になるか心配です(笑)
出典:imgur
ワイパーでそういうコトじゃないような…
猫も飼い主に似てしまったのか…
う~ん、何か違う気がする…
出典:ebaumsworld
そこは何とか頑張ってほしい!
楽をするために、面倒なことをしている人もいるように見えますが…それにしてもとんでもない面倒くさがり方です(笑)
ここまで来ると、ある意味でイノベーション。愛すべき人々ですね!