trend

「やらなきゃイイじゃん!」 世界で最も面倒くさがり屋な人々【15選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:imgur

世の中には「面倒なことが大嫌い」という人がいます。とは言え、普通の人は、やらなければいけないことなら「仕方ない」とやるものです。

ただ、世界にはとんでもなく面倒臭がり屋な人々がいました。奇抜なアイデアと斬新な工夫で楽をする人々をご覧ください!

とにかく面倒臭いことが嫌いな人々

その手抜きはちょっと…

「立って並ぶなんて考えられないわ」

スリッパで場所取り…賢いというか何と言うか

起きるのも面倒くさい…でもテレビは見たい

22538_02

出典:ebaumsworld

起きるのも面倒くさい…でもYouTubeは見たい

もっと楽してYouTubeを見る

そのシステム作る方が絶対に面倒!

22538_12

出典:ebaumsworld

下まで降りた方が早くないですか?

確かに飲むのが面倒な時あるわ!

木をどかすより線を曲げる方が楽…か?

その年で既に…どんな大人になるか心配です(笑)

22538_16

出典:imgur

ワイパーでそういうコトじゃないような…

猫も飼い主に似てしまったのか…

う~ん、何か違う気がする…

22538_07

出典:ebaumsworld

そこは何とか頑張ってほしい!

楽をするために、面倒なことをしている人もいるように見えますが…それにしてもとんでもない面倒くさがり方です(笑)

ここまで来ると、ある意味でイノベーション。愛すべき人々ですね!

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
imgurebaumsworldREDDIT

Share Post LINE はてな コメント

page
top