「やらなきゃイイじゃん!」 世界で最も面倒くさがり屋な人々【15選】
公開: 更新:

出典:imgur

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
世の中には「面倒なことが大嫌い」という人がいます。とは言え、普通の人は、やらなければいけないことなら「仕方ない」とやるものです。
ただ、世界にはとんでもなく面倒臭がり屋な人々がいました。奇抜なアイデアと斬新な工夫で楽をする人々をご覧ください!
とにかく面倒臭いことが嫌いな人々
その手抜きはちょっと…
「立って並ぶなんて考えられないわ」
スリッパで場所取り…賢いというか何と言うか
起きるのも面倒くさい…でもテレビは見たい
出典:ebaumsworld
起きるのも面倒くさい…でもYouTubeは見たい
もっと楽してYouTubeを見る
そのシステム作る方が絶対に面倒!
出典:ebaumsworld
下まで降りた方が早くないですか?
確かに飲むのが面倒な時あるわ!
木をどかすより線を曲げる方が楽…か?
その年で既に…どんな大人になるか心配です(笑)
出典:imgur
ワイパーでそういうコトじゃないような…
猫も飼い主に似てしまったのか…
う~ん、何か違う気がする…
出典:ebaumsworld
そこは何とか頑張ってほしい!
楽をするために、面倒なことをしている人もいるように見えますが…それにしてもとんでもない面倒くさがり方です(笑)
ここまで来ると、ある意味でイノベーション。愛すべき人々ですね!