trend

マスクを着けた女性客 年齢確認を求められ…? オチに「めっちゃ分かる」「ごめん笑った」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マスクを着けて買い物をする女性

※写真はイメージ

店を訪れた客の勘違いや言い間違い。接客業をしていると思わず笑ってしまう出来事にたくさん遭遇します。

そこで、過去に紹介した中から接客業にまつわる爆笑エピソードを5つピックアップしました。最後まで楽しんで読んでください。

オーダーミスからの大サービス!

これは、フォトグラファーのデストロイ・零式(@Destroy_0000)さんが、飲食店で体験したエピソード。

チキン南蛮を注文してしばらく経ったころ、店員がやってきて「チキンカツを作ってしまった」と謝罪をしたのだそう。

「チキンカツでいいですよ」と声をかけるも、「作り直します!」と急いで厨房に戻る店員。

その後、テーブルに供されたメニューをおさめた写真に、10万ものいいねが付きました。

都合のいい勘違いに爆笑

ある女性店員がレジを担当していたところ、客から「半額のはずなのに、値引きされていない」として指摘されたそう。

しかし、まだ商品が半額になる時間ではありません。一体どういうことなのでしょうか。

年齢確認を求められた反応にニヤリ

スーパーやコンビニでの年齢確認を経験したことがありますか。

この記事では、年齢確認にまつわるエピソードを漫画で紹介しています。年齢確認を求められた時の複雑な気持ちに、共感できるかもしません。

『お客様の声』に大笑い

スーパーで見かける『お客様の声』には、つい二度見してしまうようなものがときどきあります。

この記事では、そんな『お客様の声』にまつわるエピソードを4つ紹介。思わず笑ってしまうような意見や回答をお楽しみください。

店員の笑える言い間違い

忙しい時ほどついやってしまう『言い間違い』。

この記事では、接客業の店員が経験した面白い言い間違いエピソードを紹介しています。思わず笑ってしまう話が満載です。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

Share Post LINE はてな コメント

page
top