スーパーの店員が言い間違い 客が爆笑した理由に「朝から吹いた」「最高か!」
公開: 更新:

 
クリエイター
あとみ
ショッピングモール内のスーパーマーケットで働きながら、温かみのある絵で接客業や店にまつわるエッセイ漫画を描いている。
 
blog:きらきらレジ日記
 
instagram:yumekomanga

ポテトチップスを買おうと、スーパーのレジに並ぶ男性 次の瞬間、目を疑う行動に!ポテトチップスを買おうと、スーパーのレジに並ぶ男性 次の瞬間、目を疑う行動に!

外国人が日本の『業務スーパー』に訪れた結果…? 「これが日本中にあるのか」「アメリカにも必要だ!」この記事では、外国人から見た日本のスーパーの魅力を紹介しています。
- 出典
- yumekomanga






忙しい時にやってしまいがちなのが、いい間違い。
噛んでしまうほか、時にはまったく異なる言葉を発してしまうなど、間違えてから「やってしまった…」と青ざめることもしばしばです。
本人にとっては苦い経験ですが、場合によっては他人に笑顔を与えてくれることもあるようで…。
店員による『いい間違い』エピソード
接客業をするかたわら、フォロワーから寄せられたさまざまな体験談を描いている、あとみ(yumekomanga)さん。
『店員のいい間違い』をテーマに、4つのエピソードを公開したところ、多くの人が思わず笑ってしまったようです!
フレンドリーすぎるファミレス
店員の発言に客も大爆笑
耳を疑うレベルの大人買い
いい間違いにセルフツッコミ
きっと、エピソードを寄せた本人は、当時冷や汗ものだったでしょう。
しかし、インパクトの強いいい間違いは、客だけでなく、あとみさんの漫画によって笑顔の輪を広げてくれた模様。
中には、接客業の経験者からの共感する声も上がっていました!
・みんな疲れているのね…本当にお疲れ様です!
・『豚肉3t』がやばすぎる。朝から吹いた。
・一緒に笑ってくれるお客さんも最高か!
あなたも、買い物中に店員がいい間違いをする瞬間に遭遇することがあるかもしれません。
その時は笑顔でリアクションをとれば、店員も救われることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]