『刺身盛合わせ』で勘違い! ラベルの商品名を確認したら?
公開: 更新:


スーパーで売ってたキュウリ 生産者の名前を見ると…「笑った」「声に出して読みたい」aimeitmjeffさんは、スーパーで販売されていたキュウリの写真をThreadsに投稿し、反響を呼びました。 投稿者さんが見つけたキュウリのパッケージには、生産者の名前が書いてあったのですが、その名前が…?

スーパーの貼り紙 心をつかんだ『漢字4文字』が?「好きすぎる」「毎日見たい」漢字4文字で成り立つ言葉、四字熟語。 『誠心誠意』『一期一会』など、特定の意味を持つ言葉を、日常生活で見聞きする機会は多いですよね。 「初めて見た四字熟語」 そんなひと言とともに、買い物中に発見した『四字熟語』を投稿した...
赤髭公ばるばろす。(@Barbaross1189)さんが、Twitterに1枚の画像を投稿。
投稿者さんによると、イオングループのスーパーマーケット『マルナカ』の吉野店まで買い物に行った際、ある商品に目を奪われたそうです。
販売されていたのは、刺身の盛合わせなのですが…一瞬、物騒な商品に見えてしまったのです!
商品名は『たいが主役の刺身盛合わせ』。
魚の『タイ』がメインの商品ですが、歴史好きな人が見ると『大河主役の刺身盛合わせ』に見えてしまうのです!
NHKの大河ドラマで取り上げられた武将たちも、ギョッとしそうな勘違いですね。
読みやすいよう、ひらがなで書かれたために、ほかの解釈をする余地が生じた商品名。
見かけたらクスッと笑えそうです。
[文・構成/grape編集部]