trend

「勝てる気がしない」「大人も泣く」 スーパーに設置された『鬼』に困惑の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2022年の節分の日だった、2月3日。スーパーマーケットで目撃された光景に驚きの声が上がっています。

「とんでもねえ鬼がいた」

節分の日といえば、災いをはらい福を呼び込む豆まきを行うのが一般的。

「鬼は外、福は内」という掛け声とともに行われることから、豆まきといえば鬼の存在も欠かせません。

話題になっているスーパーマーケットには、節分の日にあわせた展示なのか、「こんな鬼が出たらどうしますか」という一文とともに、鬼を模した模型が。

しかし、どうしたもこうしたもない、異様な姿に目撃者は「とんでもねえ鬼がいた」と度肝を抜かれてしまったといいます…。

頭部は馬、身体は人間という異様な姿は、鬼といっていいものなのか、戸惑ってしまうほど。

もしも本当に、こんな鬼が出ようものなら、豆まきどころではありません。

スーパーマーケットに現れた鬼はネット上で話題を呼び「どうするかと聞かれても…」と困惑と驚きの声が寄せられています。

・背中を見せずに、逃げる。

・いろいろな意味で、勝てる気がしない。

・大人も泣くほど、不気味。

鬼の概念をくつがえす、『とんでもねえ鬼』。なんでもありな見た目に、きっと誰もがこう思ったことでしょう。

鬼って、なんだっけ…。

※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご希望により匿名にしております。


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

インターフォン

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。

出典
Twitter

Share Post LINE はてな コメント

page
top