売り物を落としてしまい、娘を怒鳴った母親 見知らぬ人が声をかけてきて…?
公開: 更新:


母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。
- 出典
- shibatamaa






デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。
フォロワーから寄せられた実体験をもとに、ゾッとする話や心が和む話を漫画化しています。
しばたまさんの作品はこちら
売り物の高級イチゴを5歳の娘が落としてしまい…?
しばたまさんが描いたのは、2児の母親が体験したエピソード。子供たちを連れて買い物に行った際、5歳になる長女は買い物かごを持ちたがったといいます。
幼い子供はスーパーでカゴを持ちたがったり、カートを押したがったり、パン売り場でトングを持ちたがったりするもの。
きっと長女も、母親の手伝いをしたかったのでしょう。急いでいたものの、母親は娘の願いを仕方なく聞き入れたのですが…。
うっかりイチゴ売り場にカゴをぶつけてしまい、高級なイチゴのパックを3つも落としてしまった長女。
売り物をつぶしてしまったため、母親は床に落ちたイチゴを拾い上げ、買い物カゴに入れようとしていました。そんな時、見知らぬ女性がつぶれたイチゴの購入を申し出たのです。
女性はイチゴを落とした一部始終を見ていたのでしょう。人の優しさに触れ、母親は思わず涙してしまったといいます。
読んでいるだけで心が温かくなる、素敵なエピソード。漫画を読んだ人たちも、内容に心打たれたようです。
・涙が出た。自分も頑張る親をサポートできる素敵なマダムになりたい!
・赤の他人の失敗を助けるって、当たり前のようで実は難しいですよね。
・自分が子育てで余裕がなかった頃を思い出して、泣けてきた…。
きっと、この日食べたイチゴは母親にとっても長女にとっても、一生忘れられない味として記憶に残ったのではないでしょうか。
誰かが困っている時、自然に手を差し伸べられる人になりたいと考えさせられますね。
しばたまさんの単行本が発売中
しばたまさんの作品が収録された単行本『1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話』が発売中です。
単行本でしか読むことのできない、未公開の漫画も多数収録されているとのことです!
1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]