イオンのレジで強面のおじさまが? ギャップに「分かる」「めっちゃいい…」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @asu_kam
イオンで利用できる電子マネー、『WAON(ワオン)』。
赤い首輪をした白い犬『ハッピーワオンくん』がマスコットキャラクターである、WAONのカードは、読み取り機にかざすと出る「ワオン!」という音が特徴的ですよね。
「ワオン!」がかわいくてつい… ある妄想に共感の声
イオンでついついやってしまうことを描いた、あすかむ(@asu_kam)さんの漫画に、共感の声が相次ぎました。
買い物中、「ワオン!」と聞いて、まるでハッピーワオンくんがそばで鳴いているかのような気持ちになった、あすかむさん。
すると、近くのレジに強面の男性がやって来て…。
かわいらしい犬といる姿が想像できない、強面なおじさまが「ワオン!」と鳴らす姿を見た、あすかむさん。
すると、おじさまがハッピーワオンくんとたわむれる様子をついつい妄想してしまうのでした!
確かに、一見怖そうな人がかわいらしい音を鳴らしていたら、そのギャップに癒されますよね。
読者からは、このような声が上がっています。
・最後のコマで笑ってしまった。おじさまのギャップが最高!
・分かる気がする。一見怖そうなお兄さんが「ワオン!」と鳴らしているとキュンとします!
・なるほど…!次からレジに並ぶ時、意識してみようと思います!
イオンやWAONの提携先で買い物をする時、あすかむさんのような見方をする人が増えそうです!
[文・構成/grape編集部]